2025年– date –
-
第5回グローバルビジネス人類学サミット|文化人類学とビジネスの交差点から何が見えるか?
株式会社アイデアファンドの大川内直子さんと登壇。文化人類学の修士号をとり、会社を起こし、本を出し、継続して会社を走らせ、家族を持つ。すごすぎる…。 大川内さんのような才知ある若い方が、活躍できる社会の未来はきっと明るい。そんなことを思った... -
面会制限はどこまで続く?ー中日・東京新聞掲載のインタビュー記事を全文公開します
中日新聞(1月13日)・東京新聞(1月15日)の特集記事で、面会制限について問題提起を致しました。特集のテーマは、「コロナ5年 何が変わったか?」。許可をいただいたので全文公開します。ぜひお読みください。 三浦麻子さん(社会心理学)と中原淳さん...
1